2019年4月 月間収支報告
[通貨ペア]
ユーロ円
利 確 23回
+19200円
[通貨ペア]
豪ドル円
利 確 71回
+60150円
[月合計] +79350円
4月合計+79350円でした。
連休期間中、皆さんは取引きされてましたか?
私は、完全に相場から離れていて、パソコンを開くと気になってしまうので、パソコンも開いていませんでした。
ということもあり、ブログ更新も遅れてしまいました(。-`ω-)
そうでもしないと、意志薄弱なのでトレードルールが守れないのです。情けない話ですね(T_T)
連休中は結局大きな相場変動はありませんでしたので、特筆することもありませんが、トルコリラが2月以降下げ続けています。
私は、トラリピにトルコリラのような新興国通貨は向いていないと思っているので、取引きしていませんが、通貨ペアとしてトルコリラもあるので、スワップと為替差益の両得狙いで運用されている方もいらっしゃるかも知れませんね。
トルコリラは、経済危機とも言われるほど、景気低迷が顕著であり、最近では、外貨準備不足とも言われ、下げ続ける要因となっています。
新興国に多いと思うのですが、外貨準備不足により通貨危機、経済危機につながるケースが多い為、悪材料となる訳ですね。
トルコは、ずっと悪材料続きなので、今後どうなるのかは分かりませんが、少なくとも現在のエルドアン政権の間は、好転は見込めないのではないでしょうか。
新興国通貨や仮想通貨は、将来の高騰も見込める為、莫大な利益を生み出す可能性もありますが、リスクとリターンは常に一対であることを考えると、小心者の私には、手が出しにくい通貨です。
連休が明けたら相場復帰です。
まずはリハビリしないと...